forestgardianbee
- 都道府県: 主な活動地は東京+東北です。全国津々浦々(対馬、茨城、宮城など)や海外(韓国、タイ、オーストラリア)でもミツバチ(ニホン・セイヨウ)や養蜂に関する講演やインストラクターに呼んでいただき活動しています。
- 養蜂歴: 本格的に始めてからおよそ10年間になります。
- 使用している巣箱: 現代式縦型巣箱(ニホンミツバチ用、プラスチック巣枠)ほか、これを改造した巣箱
- 飼育群数: 現在4群います。
73回答 47位
ミツバチを愛する皆様方、初めまして。私は、大学院卒業後、現在も引き続き、ニホンミツバチの保全と持続可能な利用に向けた研究・教育・普及活動などを行っています。 実家は明治時代から養蜂をしており、私も小さいころからミツバチや生き物たちはとても身近な存在でした。でも、ミツバチは不思議や魅力がいっぱいで、分からないこともまだまだたくさんあります。これから、色々と情報交換・交流させていただけますと幸いです。皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 また、大変申し訳ないのですが、ミツバチの研究で野外のフィールドに出たりすると、調査内容によっては長期になる場合もあり、なかなか迅速な返信などができないことがある可能性がありますので、あらかじめお伝えさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
返信
5
先日に引き続き、ニホンミツバチの関連で告知をさせていただきます。 日本ビオトープ協会から発刊されている、機関雑誌『ビオトープ』のほうにご依頼をいただき、『ビオトープ×在...
返信
9
皆様、大変お久しぶりです。ミツバチの調査等等でばたばたしておりずっと前にメッセージをいただいた方にまだお返事できておりませんでした。徐々に返信させていただきます。申し...
返信
8
私が取材協力させていただいている『鉄腕ダッシュ』のニホンミツバチの続編、明日夜19時から放送されます!前回に引き続き、2回目になります。 前回の放送内容は、以下で見ること...
回答
2
逃去群か分封群かわかりませんが、ここ10日間の間に入居がありました。今日は花粉の持ち込みを少しですが確認できたので、ほぼ入居確定と思ってますが、時期が時期ですので給餌...
回答
3
こんにちは。いつもお世話になってます、今日は一群、二軍共、全然、花粉を運んでません、密花が少ないのでしょうか? 給餌、あげた方がいいのでしょうか? それと一群の方は雄蜂...
回答
2
ラ式にて、ニホンミツバチを世話しています。 急に、雄蜂が増えた気がします。 それと、蛹や幼虫を捨てに行くところも観かけるようになりました。 昨日、内見し、スムシのゴミなど...
回答
5
蜜蜂の群れが箱に一杯になり入り、中に入りきれない蜜蜂たちが昼夜外に大勢居るようになったので今日、継ぎ箱をしました。その際に網をかぶり軍手をしてその上から炊事用の手袋を...
回答
3
今日、お昼頃蜂が沢山飛んでいるので、巣箱を見てみたら何だか入居した様子。3月下旬にルアーを仕掛けて4月、5月と探索蜂が毎日やって来るのに入居には至らず。6月は蜂の1匹も姿...
回答
1
皆様お久しぶりです。非常に暑い日々が続きますが、皆様のミツバチたちは元気でしょうか? さて、そろそろオオスズメバチに警戒するシーズンに入ってきましたが、皆様の飼育地域で...
回答
7
皆様、大変お久しぶりです。慌しくしておりまして、なかなかQandAをする時間がありませんでした。 誤って『質問』の方タグで投稿してしまいましたが、管理者の方にこのままでも大...
回答
6
質問ははじめてさせていただきます。皆さんの知識・経験を教えていただけますと幸いです。 夏は全国的に気温が上がり、開花植物も減少し、それに伴ってニホンミツバチの産卵や育児...
ブックマークがありません。