ビギナー
- 都道府県: 広島県 三次市周辺
- 養蜂歴: 4年
- 使用している巣箱: 重箱式 245x197x150
- 飼育群数: 現在 1
19回答 90位
元々はスモモの受粉をしてもらうためにニホンミツバチを捕獲しました。しかし一生懸命に花粉を集めている姿を見たら、農薬を多く使う果物に受粉してもらうのは心苦しくなり昨年すべて(9本)のスモモを切り倒しました。今は、農薬を使わなくても収穫が望めるブドウ、キュウイ、イチジクに切り替えました。除草剤もほとんど使わずにひたすら草刈をしています。近くの川原に勝手にミツバチの好きそうな花や木を植えて公園のようにしようとしています。
日誌がありません。
回答
3
私の場合昨年に比べて今年のキンリョウヘンの花芽の付き具合は、現在のところ70%程度とあまりよくないように感じています。夏の暑さが影響したのか管理が良くなかったのか等理由...
質問がありません。