ネコマル
- 都道府県: 愛知県岡崎市
- 養蜂歴: 2016年10月日本ミツバチ初入居確認、2018年5月西洋ミツバチ捕獲により飼育
- 使用している巣箱: 重箱式(日本ミツバチ)、ホ式(西洋ミツバチ)
- 飼育群数: 日本ミツバチ2群、西洋ミツバチ1群
322回答 20位
待ち箱ルアーにより2016年に日本ミツバチ、2018年からは西洋ミツバチも来てくれました。巣箱は自宅近くの柿畑に置いてます。蜂は色々見せてくれて楽しいです。 他に烏骨鶏と岡崎アロウカナが居て野菜作りと米作りも楽しんでいます。1955年生
回答
4
巣箱に花粉を持ち込んでいる働き蜂の中に頭部の上側(目の後ろから首のあたりにかけて産毛が生えている部分)が白くなっている蜂が見受けられます。白い麹カビのような感じです。...
回答
9
❶あなたにとって、過去、現在において、このQAの一番の価値ある情報な何でしょうか? ❷このQAの情報の評価の基準は何ですか(情報の信頼性の根拠)? ア 信頼できる人が、情報の...
ブックマークがありません。