とまと屋
- 都道府県: 鹿児島県薩摩半島
- 養蜂歴: 3年
- 使用している巣箱: 重箱式
- 飼育群数: 8群
19回答 90位
28年の4月に重箱式巣箱に自然入居してくれました。
日誌がありません。
回答
2
初めての冬越です、現在2群を1階の庭と2階のベランダに置いています、 ここ1週間ほど巣箱の近くに寄ると嫌な匂いがします、夏場は蜜の甘い香りがしていたのです が、今は数時間置...
回答
3
11月中旬から巣門含め7段中の5段目に蜜蜂が団子状に見えていましたが冬に向け継箱はしていませんでした。 12月はじめから5段目の観察窓に巣板が見えるようになりましたが6枚中3枚...
回答
5
蜂友から今年は金稜辺が咲かなかったと相談されその鉢を植替えしたところほとんど根腐れしてまともな根が残っていませんでした。腐った根を切り落としミズゴケで巻いて何とか鉢に...
回答
3
3/24から分蜂が始まり、3/30までに3回分蜂しました。 元巣には三女がいると思いますが、最近内見に行くととても攻撃的になってきました…。 女王蜂が交尾に出かけてトラブルにあっ...
回答
1
鹿児島県薩摩半島の南部で飼ってます。 昨日、底板を掃除しに行ったら7〜8個の雄蜂のフタと飛んでる雄蜂を見ました。 採蜜を10月末にしました。 下から覗くと巣板は見えないくらい...
ブックマークがありません。