input
ログイン
質問を投稿する
input
ログイン
person
ユーザー登録
help
質問する
create
日誌を書く
people
ユーザー一覧
info
使い方
assignment
利用規約
label_outline
タグ
search
検索
feedback
お問い合わせ
TOP
>
タグ
> 殿堂入り
アナウンス(ページトップ):
殿堂入り が付けられた質問:
回答
6
日本ミツバチ巣箱重箱式の底板はコンパネはマズイでしょうか?
重箱式巣箱を作成中ですが、底板をコンパネにするのはマズイでしょうか? 合板の薬品臭が気になるので、おわかりの方、ご指導下さい。
ニホンミツバチ
モーやん
2018 2/25
に質問
回答
6
ニホンミツバチの巣門の高さと幅をおしえて
ニホンミツバチの巣箱の巣門は何ミリがよろしいのでしょうか? また、巣門の幅は何センチが適当ですか?
ニホンミツバチ
千本木万作
2018 2/24
に質問
回答
8
重箱式の箱枠高さはどれ位の物を使われてますか
私の使っている重箱箱枠高さは70mm、2段合わせても140mmです。採蜜では確かに細かく切れるので様子見ながら花粉や蜂児域を避けられるので便利かと思います。しかし少数派の様に思...
ニホンミツバチ
ネコマル
2018 2/21
に質問
回答
5
2/3~2/17までの巣屑の増加! 皆さんの底板の様子は?
前回掃除したのが2/3(飼育日誌あり)でした。それから約2週間、本日2/17巣箱内検に合わせて底板交換しました。 巣屑中には働き蜂が出房したことがわかる働き蜂房巣...
ニホンミツバチ
ハッチ@宮崎
2018 2/17
に質問
回答
8
スイセン花への花粉花蜜採集の訪花は観られますか?
年明けから開花してよい香りを漂わせているスイセンですが、私は訪花してるのを観察したことが未だありません。 みなさんの地域ではどうでしょうか? スイセン花を...
ニホンミツバチ
ハッチ@宮崎
2018 2/12
に質問
回答
8
女王蜂を撮影した画像が見たいです。手元に保存してる画像はありませんか?
今日西洋ミツバチを内検した際女王蜂を写メしました。 一方日本みつばちは内検しても毎回女王蜂が見つかるとは限らずまたその動きも早いため...
ニホンミツバチ
ハッチ@宮崎
2018 2/10
に質問
回答
7
待ち箱作成した時に、できてしまった隙間について
先日、待ち箱を作成した際に木のチョイスが悪かった為、重箱部分に隙間ができてしまいました(^^;; この隙間を埋める対処法は何かありますでしょうか?
ニホンミツバチ
R.T
2018 2/4
に質問
回答
6
この時期には早過ぎる雄蓋?を多数確認、何が起こっているのでしょうかご教示ください。
2週間ぶりに底板を引き出すと多数の雄蓋を確認しました。今の時期に雄蜂が生まれるということは当該群が異常状態となっているのでしょうかご教示ください。 8℃以上の日には花粉...
ニホンミツバチ
ACJ38
2018 2/2
に質問
回答
8
ミツバチの攻撃からの防御に使う面布について質問させて下さい。
先日、巣箱の内検をしたのですが、この時期は、ミツバチ達が攻撃的に成ってますね。 かなり、アタックして来ます。 そこで、質問なのですが、皆さんは面布の色は、何色を使用して...
ニホンミツバチ
オタクの蜂飼い
2018 1/22
に質問
回答
6
待ち箱を置く時期は、分蜂が始まる何日前がいいですか
待ち箱を自作完了させる時期を決めるために質問しました。 4,5月が分蜂シーズンと聞きましたので、3月topに完成させるつもりです。 待ち箱をトーチで焼いた場合、匂いが自然に...
ニホンミツバチ
mrkmaaoiwfiue
2018 1/14
に質問
chevron_left
1
2
3
4
5
...
8
chevron_right
投稿中