【お知らせ】今年はハッチ@宮崎さんが講演!ミツバチQ&Aユーザーも多数参加!日本最大級のニホンミツバチの研究会、第6回ニホンミツバチ養蜂研究会の申し込み開始!詳しくは、こちら
ハチミツを採ることを採蜜(さいみつ)と言います。採蜜は養蜂の一大イベントです。巣枠式巣箱であれば年に何度も採蜜できます。
楽しい採蜜ですが、方法を間違うと、群れ自体がダメになってしまうこともあります。特に、重箱式巣箱では、巣が地面に落ちてしまう「巣落ち」が、採蜜後に起こりやすいです。また、ハチミツを採りすぎると冬にミツバチが必要なハチミツが足りなくなることもあります。姉妹サイトで、日本蜜蜂の重箱式巣箱の採蜜方法を紹介しています。こちら